フジタ塗装が大切にしていること

 それは『お客さまとの対話』です。

私たちのはじめの一歩は、お客さまとの対話から生まれてくる

本当にお客さまが大切にされていることを見つけていくことです。

家は人間にとってかけがえのない大切な存在です。



私たちは家を拝見させていただき、現在の建物の状態を確認し、家が抱えている問題がないかを診断します。
家は千差万別で、建物自体の構造、見た目、建物の立地条件、築年数、使用されている仕上げ材などなど・・・
本当に住まわれている人がみな違うように、家もあらゆる面で違うものです。

そして、お客さまが家に対する想いも本当に様々です。

私たちは伺ったお客さまの家にとって、どういう塗料を選定すべきかを建物の状態や下地素材、立地条件など複合的な観点から検討します。 

しかし、お客さまの想いをしっかりと伺うことなしでは塗料選定は完成しません。


そういった理由から、私たちは現場調査において、まずお客さまの想いや要望、お困りごとなどを伺うことに時間をいただいております。
その後、建物診断、測量をさせていただきますので、トータルで1時間半~2時間程度かかる場合もございます。
☆但し お客さまのご都合もございますので、時間配分はお客さまのご予定に合わせて調整いたします。


建物の診断結果としての調査報告書、お客さまのご希望を合わせて検討した御見積書を作成いたします。
直接お会いして、建物診断の報告および御見積書について詳しく説明をいたします。
お客さまの資産である大切な建物の現状をしっかりとお伝えし、気になる点や分からない点などもその場でご質問いただくことで、現在の建物へのご理解がより深まると思います。


御見積書は お伺いしたお客さまのご要望と複合的な観点から塗料選定をし作成しますが、お客さまの想いとの微妙なずれなどがある場合には、塗料選定をし直します。お客さまと繰り返しお会いすることで見えてくるご提案はより精度が上がり、より想いに近い塗料を選ぶことができるようになります。


私たちはお客さまが本当に納得していただけるご提案を目指しております。
そして、お客さまがより一層家のことを好きになっていただけるように 私たちはお手伝いしたいのです。


塗装工事のことでお困りのことやご相談は フジタ塗装にお任せください。